基準振動解析 Gallery

9LYZ - ニワトリ卵白のリゾチーム


 
 

【PDBデータ】PDB ID: 9LYS.  細菌の細胞壁の構成成分 三糖 NAM-NAG-NAM と
ニワトリ卵白リゾチームの複合体
【基準振動解析】リゾチームのみの系で計算。基質はアニメーション制作の段階で付加した。
(上段左)Mode No. 1、(下段左)Mode No. 2、(下段右)Mode No. 3。
振動周期はモードにより異なるが、便宜上、同じ周期で表現している。
(上段右)カートゥーン表示の立体構造図

【図の説明】リゾチーム分子を空間充填模型で表示し、全体を薄い緑に、リガンドに接触する
残基を黄で表示した。また、活性部位のアミノ酸 Glu35 を青、 Asp52 をシアンで示した。
また、リガンドは球のサイズを小さくし、炭素を灰色、酸素は赤で示している。

【メモ】真正細菌の細胞壁を構成するペプチドグリカンを加水分解する酵素で、その結果として溶菌 作用がある。ヒトの場合、涙や鼻汁、母乳などに含まれている。上記構造はニワトリ卵白から抽出したもの。

主引用文献: Kelly, J.A., Sielecki, A.R., Sykes, B.D., James, M.N., Phillips, D.C.,  X-ray crystallography of the binding of the bacterial cell wall trisaccharide NAM-NAG-NAM to lysozyme.  Nature, 282:875-878, 1979.